- 創業当時からの『社会に貢献できる企業』
を信念に防水工事業として、インフラを整える仕事を
続けてまいりました。弊社は創業以来、
50年の歴史によって培われた高度な技術力を強みに、
質の高い仕事の提供を心掛け、社会インフラの
整備と安全・安心で快適な人々の生活を支える
環境づくりに貢献し、実績を重ねることができました。
道路、事務所、商工業施設などの産業基盤整備。
上下水道、住宅、病院、学校などの生活基盤整備を
取り組む中、価値観の多様化、環境保護のグローバル化など
常に進化を続ける生活環境には、
多くの課題が山積されています。また、その取り組みも当社において重要な役割を担っており、
これからも進化し続けてまいります。
自然災害への対応や人と自然との共生、安心・安全といったニーズに的確に対応していき、これからも皆様から必要とされる企業を目指し、建設業界を支えるプロの集団として、常に必要とされるより高いパフォーマンスや充実したサポート体制を提供など、「無いものは自分で創る」。創業以来の気概で技術力の研鑽に努めてまいります。 - 株式会社阿部技建は、価値ある技術をお客様へ提供し、
進化し続ける企業を目指します。 - 常にニーズを感じ必要とされる会社であり続けます。
共に成長し希望の持てる会社を目指します。
社名 | 株式会社阿部技建 |
---|---|
所在地 | 本社 〒452-0942 愛知県清須市清洲3丁目3番12 技術研究所 〒452-0901 愛知県清須市阿原池之表116番地 関東営業所 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F |
TEL / FAX | 本社・技術研究所 TEL052-401-7333 / FAX052-401-7332 関東営業所 TEL03-6880-2377 |
創業 | 昭和49年 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 50名(グループ含む) |
代表者 | 代表取締役 阿部政広 |
業務内容 | 防水塗装工事 外壁補修工事 止水工事 注入工事 サンドゲル工法の販売・施工 構造物調査診断補修(防水・左官・塗装) 防水・止水・注入材販売 |
加盟団体 | サンドゲル工法研究会員 一般社団法人 日本金型工業会 日本金属熱処理工業会 一般社団法人 中部日本プラスチック製品工業協会 一般社団法人日本ダイカスト協会 一般社団法人 GCU 一般社団法人 日本鋳造協会 一般社団法人愛知県金属プレス工業会 清須市商工会 |
- 1970年 名古屋市昭和区にて阿部秋政の個人事業として特殊防水注入工事業を始める
- 1974年 阿部防水工業を設立
- 1981年 有限会社阿部防水工業を設立
- 1990年 阿部政則代表取締役に就任
- 1993年 有限会社阿部防水工業より有限会社阿部技建に名称変更
- 1995年 県知事より建設業許可を受ける
- 1997年 資本金を1,000万円に増資
- 1997年 有限会社阿部技建より株式会社阿部技建に組織変更
- 2001年 阿部政広代表取締役に就任
- 2002年 本社を清須市へ移転
- 2004年 建設業許可 防水 塗装 とび・土木業種追加
- 2007年 清須市に新社屋倉庫完成 本社移転
- 2010年 グループ会社として有限会社エージーを設立
- 2013年 床下コンクリート注入 5,000㎡達成
- 2014年 品質マネジメントシステムISO:9001認証取得
- 2015年 サンドゲル工法研究会を設立
- 2016年 アベテクノロジー サンドゲル工法10,000㎡達成
- 2017年 一般社団法人GCUに入会しカンボジアの学校設立に寄与
- 2018年 アベテクノロジー サンドゲル工法15,000㎡達成
- 2018年 サンドゲル工法をナゴヤメッセ2018出展
- 2019年 日本金型工業会に入会
- 2019年 中部日本プラスチック製品工業協会に入会
- 2019年 東京都港区に関東営業所を開設
- 2019年 アベテクノロジー サンドゲル工法特許出願
- 2019年 資本金を3,000万円に増資
- 2020年 サンドゲル工法商標登録
- 2020年 経済産業省 事業継続力強化計画 認定企業登録
- 2020年 資本金を5,000万円に増資
- 2020年 清須市に第二新社屋 技術研究所完成